運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
36件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1
  • 2

2000-10-12 第150回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第3号

また、自治体に設けられました災害対策本部に対しましては、電気通信事業者からの携帯電話貸し出し、私ども地方電気通信監理局からも衛星の携帯電話貸し出しを行ったところでございます。そして、ふくそうが生じますので、被災者安否情報伝達のためには、災害用伝言ダイヤルの運用も行ったところでございます。  

天野定功

1996-05-15 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第7号

それから、PR関係でございますが、これは非常に大事なことでございまして、今行政機関もというふうなお話ございましたが、そういったことも含めて、また特に地方皆様方にこういった情報が行きにくいというふうなことがございますので、地方電気通信監理局というふうなものもございますので、そういったものもフルに活用しまして地方への浸透も図っていきたいと思っております。  

山口憲美

1996-03-14 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第4号

地方郵政局地方電気通信監理局等についても、本省と同様の体制を整備させているところでございます。また、所管の指定公共機関との間の連絡、協力体制整備等も現在進めております。  引き続いて情報収集伝達のためのシステム充実等にも取り組みまして、情報通信行政郵政行政を預かる者として、非常災害等に迅速適切に対応できるように努めてまいりたいと考えております。

日野市朗

1996-02-21 第136回国会 衆議院 逓信委員会 第3号

民間航空機のいわゆる航空管制を行っている運輸省航空交通管制部、札幌、東京、福岡、那覇、四カ所あるわけですけれども、この航空管制用のレーダーだとかあるいは無線に混信、妨害があったときには、運輸省は、郵政省地方電気通信監理局いわゆる電波監理の方に申告することになっていると思うのです。  

矢島恒夫

1995-04-25 第132回国会 参議院 逓信委員会 第10号

郵政省は、地域間の情報格差の是正を図る観点から、少数チャンネル地区、これは四局を満たしていないところでございますが、そういうところの解消に取り組んできたが、今後の少数チャンネル地区政策推進に資するため、同地区における開局要望等を把握する必要があるので別紙のとおり調査するということで、実はこれは調査依頼ペーパーなんですが、北海道は四局以下というのはありませんから除きまして、東北から九州までの地方電気通信監理局

江川晃正

1995-04-25 第132回国会 参議院 逓信委員会 第10号

政府委員江川晃正君) 今回のことは調査をするということで地方電気通信監理局にお願いした話でございます。その調査の真意は、今後の少数チャンネル地区政策推進に資するため、同地区における開局要望等を把握する必要があるので調べるということでお願いしたということでございます。それで、北海道は四局未満はございませんので、それを出しましたのは東北より南の方の電気通信監理局でございます。  

江川晃正

1995-04-11 第132回国会 参議院 逓信委員会 第8号

それからもう一つ、地方電気通信監理局につきましてもこれを十分に使っていくことが必要であるということで、本年から地方自治体へのアプローチというふうなものを地方電気通信監理局でやっていただきまして、そしてそこでいわゆる研究会等を催して、いろんな自治体ネットワーク等のプロジェクトファインディングをやって、そして計画をみずから策定し、支援措置あるいは補助金融資等の事務、そういったものも一部地方でやっていただくということで

山口憲美

1993-06-02 第126回国会 衆議院 逓信委員会 第10号

白井政府委員 これもちょっと手元に数字等を持ち合わせておりませんので抽象的なお話になるのをお許しいただきたいと思いますが、現実に、免許の手続につきましては、特に簡単な無線局につきましては例えば申請の代行というのをかなり認めておりまして、すべての無線局について地方電気通信監理局まで御本人が出向かなければいけないということをしないで済むような方法を実際にはかなり多くとっておりますので、大きな設備等を伴

白井太

1992-05-28 第123回国会 参議院 逓信委員会 第11号

質疑を通じて明らかになったように、違法電波監視・摘発するための移動監視車は三年間にわずか数台の増であり、取り締まりの決め手になる人の問題では、対応する地方電気通信監理局定員は、政府臨調行革に基づく定員削減政策によってこの十年間に一割近く減少しており、これを増員する計画もない状態であります。これでは受益者負担の論理は成り立たないと言わざるを得ないのであります。  

吉岡吉典

1992-05-26 第123回国会 参議院 逓信委員会 第10号

そして行く行く、各地方電気通信監理局という支所がございますので、そうしたところと中央とを回線で結びまして、全体のアクセスを自由にコンピューターで処置をする、そういう構想をいたしておるわけでございまして、この費用を先ほど申しました形でお願いをいたそうというのが中身でございます。

森本哲夫

1992-05-20 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

毎年一月から十二月まで通話の回数みたいなものを報告をまとめまして、翌年の一月の月末までに地方電気通信監理局提出ということになっておるわけですね。これは、提出を受けても電気通信監理局では見ないというんですよ。だから、もう完全に死文化して、つまらない要求を免許人に対して付加している、こういうふうに思えてならないわけです。これもやはり見直す必要があるのではないのか。あわせてお答えをいただきたい。

鳥居一雄

1992-05-20 第123回国会 衆議院 逓信委員会 第9号

そこでお聞きしたいのは、実際に電波監視に当たっている地方電気通信監理局職員の問題なんですけれども、実際はこの十年間というのはずうっと定員が減り続けてきていますね。千七百九十八人から千六百三十一人と一割近くこの十年間で減っております。  だから、私がお聞きしたいのは、利用料の導入後にこの定員をふやす計画があるのかどうか。

菅野悦子

1992-03-10 第123回国会 参議院 逓信委員会 第2号

また、市町村との関係でございますが、これから具体的な中継局の設置に当たりましていろいろな準備を進めていきますが、技術的な問題だとか、あるいは実施のために必要な調査だとか、そういったことにつきまして円滑な調整が行われるようこれから準備に入り、地方電気通信監理局がきめ細かく指導ができるように私どもとしても準備してまいりたい、こんなふうに考えております。

小野沢知之

1991-09-25 第121回国会 参議院 決算委員会 第2号

政府委員小野沢知之君) まず、現在行っている方法について御説明いたしますと、難視聴世帯があると思われる約千九百市町村パンフレットを送付いたしまして、その中で我が方へ照会があるなど、反応があった四百六十五市町村に対しまして地方電気通信監理局それからNHKの職員が直接戸別に訪問し、あるいは電話によって説明して勧奨を行っているわけでございますが、今後につきましては、現在制度利用に関する手引書を作成中

小野沢知之

  • 1
  • 2